Corpus Christiログ#2SH 3/1(Mon)出港:11:25、帰港:13:35、ログ:5.2miles、晴、視程:~30~mile、風Min:S3/S12knot、エンジン:1h、乗員1名(谷) 今日の予報は北のち南の風、南は午後から段々と強まる予報だった。晴れの予報だがなかなか晴れなかったこともあり、それほど乗る気はないまま到着。晴れてきたし、木の枝の揺れ… 気持玉(0) コメント:0 2021年03月01日 Corpus Christiログ Nora 21 続きを読むread more
腰痛 去年の6月、脚立に上って庭の梅の実を取ったのをきっかけに腰痛が始まり、8か月が経った。先月は整形外科に診てもらったが、手術とかを要する状態ではないとのことで、前屈とウォーキングを勧められた。その後、悪化もしないが改善もなく過ぎている。1番悩まされているのは明け方だ。同じ姿勢でいると腰が痛くなり目が覚める。痛みを感じない姿勢になろうと寝返… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月27日 腰痛 Corpus Christiレストア バースマット 続きを読むread more
我が家のビーグル犬ナツの老化 ナツはあと3ヶ月弱で15歳になる。老化の兆候は様々でている。毛が白くなった、黒毛はそれほど感じないが茶毛はかなり白くなった。イボが顎とか脇腹にできた。悪性、つまり癌でなければいいとかかりつけの獣医が言ったし、ナツも気になってないようなので放置してある。耳が遠くなり、大声を出さないと聞こえない。餌をやるときに”待て”は体で覚えているのだろ… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月25日 ビーグル犬 ナツ 続きを読むread more
初代のデザインが秀逸な車5選 クルマのニュースというサイトで、”いま見てもスゴいデザインに脱帽! 初代のデザインが秀逸すぎる車5選”という記事を見た。5車は、フェアレディZ、ソアラ、ユーノス・ロードスター、シティ、ジムニーだ。この中で私が初代がその後のモデルより今でもいいなと賛成できるのはフェアレディZとシティーだ。車としての魅力ならジムニー、ロードスターも賛成だが… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月23日 クルマのデザイン 続きを読むread more
真南風ログ#1(機走) 2/22(Mon)出港:12.07、帰港:12:42、ログ:1.9miles、晴、視程:~30~mile、風Min:WSW10/WSW20knot、乗員2名(中村オーナー、谷) 明日は天皇誕生日、飛び石連休だからか三浦へ向かう車が多いようで行きは三戸浜入り口先から渋滞した。三崎マリンのクレーン更新工事は杭打ちが終わり、正面のクレー… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月22日 真南風セーリング Corpus Christiメンテ フィードポンプ 続きを読むread more
Vendée Globe Vendée Globeは昨日、Manuel Cousin(FR)が23位でフィニッシュし、残るは2艇。最後尾のAri Huusela(FIN)はフィニッシュまで600マイル余りだから、今週中にフィニッシュするだろう。このままリタイヤが8艇に止まれば完走率は76%、比較はしていないがこれまでの中でも高い方だろう。このスクリーンショットは… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月21日 Vendée Globe 続きを読むread more
自然吸気のエンジン ヨーロッパの車のエンジンでターボが主流になったのはVW Golf V辺りからだろう。その後ドイツ、フランスへと広がり自然吸気のエンジンは珍しくなった気がする。ポルシェはターボの採用が早く70年代半ばから911ターボを高性能版として作り続けてきた。そして2015年からは911は全てターボになった。ところが最上位の高性能版では自然吸気を残し… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月18日 自然吸気 ホンダ ポルシェ 続きを読むread more
庭の梅満開 今年もほぼ例年並みに梅が咲き満開になった。白梅が咲き、しばらくして紅梅が咲く。以前は白梅が終わる頃になって紅梅が咲き出した気がする。白梅はすでに散ってしまった花もあり庭には花びらが落ちている。とはいえどちらも満開と言って差し支えはないだろう。 こちらは去年のちょうど今頃。紅梅は今年より遅かったようだ。 去年は一昨… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月17日 庭の梅 梅満開 続きを読むread more
Vendée Globe参加艇比較 Vendée Globeは今週木曜に白石さんが16位でフィニッシュした。注目していたPip Hareも翌日19位でフィニッシュし、これまでに20位までがフィニッシュし、残り5艇が引き続きフィニッシュを目指してセーリング中だ。最終の25位のAri HUUSELAも赤道を超えている。Pip HareのMedalliaは1999年進水の最古艇… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月14日 Vendée Globe 参加艇 スキッパー 続きを読むread more
Corpus Christiメンテ(ハルタッチアップ) 三浦海岸(南下浦)まで忘れ物を引き取りにいく用があったので、三崎マリンに寄って先週タッチアップしたところをコンパウンドで磨いてみた。結果は芳しくなかった。今回シリコンアクリルを塗った部分は磨いても光るのではなくむしろ白く濁った。皮膜が柔らかいせいか。色も下地のウレタンとは違うので、これ以上塗り広げて境界をきれいにする努力はやめておいた方… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月12日 Corpus Christiメンテ Nora 21 ハル塗装 続きを読むread more
Corpus Christiメンテ・レストレーション:今後の計画 今週は先週と今週はハルのタッチアップをしたが、この先何を改善・修理するか決めていない。メモに書いてあるのは6項目だ。 1. フィードポンプ交換(YBSに依頼済みだが、そろそろ催促どきか) 2. コックピット、デッキ、キャビントップの塗装 3. ハル塗装(グリーン) 4. キャビン・テーブル 5. バースマット作成 6. … 気持玉(0) コメント:0 2021年02月10日 Corpus Christiメンテ Nora21 Corpus Christiレストレーション 続きを読むread more
Corpus Christiメンテ(ハルタッチアップ) 今日の予報は寒いし、緊急事態宣言も継続しているのであまり出る気はなく油壺へ向かった。11時前に到着すると北の風がかなり強く吹き出していた。先週塗料を塗ったところを液体コンパウンドで磨いた。これは2週前の写真。 地のウレタンと今回塗ったアクリルシリコンという違いなのか、それとも同じ黒と言っても色が違うのか、かなり差がある。磨いて境界… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月08日 Corpus Christiメンテ Nora 21 ハル塗装 続きを読むread more
ナツの老化 我が家のビーグル犬ナツはあと3か月あまりで15歳になる。数年前から夏の暑さには弱くなった、そしてこの1〜2年は耳がかなり遠くなった。普通の物音はほとんど聞こえていないようだ。寝ているときなどは、かなりの大声を出せば起きるので全く聞こえていないとは思わない。以前は南〜西の強風が吹き、ヒューヒューと音がすると怖がって居間からベッドルームへ避… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月05日 ナツ ビーグル犬 犬の老化 続きを読むread more
印象に残っているこれまでの車 前回T-Crossについて書いたとき、”しみじみいいなと感じる場面はない代わりに、期待外れとか、こんなはずではなかったというがっかりもない”(https://nonasailing.at.webry.info/202101/article_12.html)と書いた。それでは今までの21台の車はどうだったか。前のGolf VIは、当初静か… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月03日 Golf VI Golf I Porsche 930 Carrera 続きを読むread more
Corpus Christiメンテ(ハルタッチアップ) 今日は晴れて穏やかなら、無風でなければ乗る、そうでなければハルのタッチアップをしようと油壺へ向かった。予報よりは晴れたが、北風が残ったせいで期待ほどには気温は上がらず、11時前に到着して時も風は冷たかった。それでは昨日ロイヤルホームセンターで買った油性のアクリルシリコン塗料を塗ることにした。 ウレタンの上にアクリルシリコンを塗るの… 気持玉(0) コメント:0 2021年02月01日 Corpus Christiメンテ Nora21 ハル塗装 続きを読むread more
庭の梅の花 今年も庭の梅、白梅の方が開花した。27日に咲いているの気づいたときには10輪以上は咲いていたので、咲きだしたのは26日以前だろう。ほぼ去年と同じだ。例年庭よりも早く咲くふじやま公園の梅は、咲きだしたのは早かったがその後あまり進まない。 まだ花は多くはないが、今朝はメジロもきて花から花へと移りながら、蜜を吸っていた。そのとき10羽以… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月30日 庭の梅 メジロ 続きを読むread more
Vendée Globe続々フィニッシュ 先頭集団が前代未聞の接戦を続けながらLes Sables d’Olonneに向かっていたが、日本時間の今日、現地時間27/01 19:35:47にCharlie DALIN・APIVIAが先頭でフィニッシュした。Race time: 80d 06h 15m 47s、しかし、優勝は3番手で28/01 03:19:46にフィニッシュしたYa… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月28日 Vendée Globe Vendée Globeフィニッシュ 続きを読むread more
Corpus Christiメンテ(掃除、ハルの塗装) 行きがけの立石からの富士山。週末に富士山では雪が降ったようで、ほぼ真っ白。 三崎マリンのポンツーンに先週はABSの近くに係留されていたダブルエンダーのヨットが繋がれていた。Midget 26と書かれていたのでさっき調べたらオランダ製でLOA27.39ft、ハル全長25.75ft、排水量3400kg。1988年から建造されたようだが… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月25日 Corpus Christiメンテ Nora 21 ハル塗装 続きを読むread more
Corpus Christiログ#1SH 1/22(Fri)出港:10:50、帰港:11:50、ログ:3miles、晴、視程:~30~mile、風Min:NNE2/NNE4knot、乗員1名(谷) 2度目の緊急事態宣言が7日に発令された。それに基づく神奈川県の緊急事態措置(抜粋)は下記の通り: 県民の外出自粛 県民に対し、人の移動と、人と人との接触機会の抑制を… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月23日 Corpus Christiログ Nora21 臨時クレーン 続きを読むread more
思わずかっこいいなと思う車 街を歩いていて走り去る車、あるいは車を運転していてすれ違う車で、思わずかっこいいなと思う車がある。この感覚は自分で所有してみたいという感覚は必ずしも伴わない。すぐ思いつくのは手頃なところではマツダ3だ。あの曲線はグリル周りを含めて毎回感心するというか、いいなと感じる。目立つこと、前モデルとは違うことに囚われていない。奇妙な、あるいはこん… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月21日 かっこいい車 続きを読むread more